共通画像保管庫 †
こちらは、「アイコン」など全ページ共通で使用する画像の保管所です。
アップロード後、余力があればこちらに追記していただけますと幸いです。
画像をwikiのページ内に反映させるには †
- 前項の『添付ファイル一覧』から反映させたい画像の種類(pngまたはjpg)と当wiki内での画像のファイル名をあらかじめ確認しておきましょう。
- 添付ファイルをアップするためのプラグイン(wikiページに直接指示を出すための数式)である「&ref」または「&attachref」を使用します。
- 「&attachref(img/画像保管庫でのファイル名.画像の種類,画像のサイズ%);」または「&ref(img/画像保管庫でのファイル名,画像のサイズ%);」
の順番で式を入力します。
例:&attachref(img/○○○_icon.png,40%);
【補足】
- 上記数式はあくまで例なので、反映されないように「&」部分を全角英数字で表示していますが、本来は半角英数字です。
- 『img』は画像をアップロードしたフォルダ名。(img/○○○_icon.png は、imgフォルダにある○○○_icon.png のことです。フォルダ名は「image」を略し短くまとめた表記。)
このページのアップローダーからアップロードした画像ファイルは全てimg/「ファイル名」と記載しないと、各ページ表示時に反映されません。
画像ファイル名について注意点 †
- 画像をアップする際、ファイル名に「.(ドット)」をつけないようにしてください。画像が正常に表示されない場合があるようです。
▼例
× &attachref(img/◯◯_icon_v2.0.jpg,80x80); |
○ &attachref(img/◯◯_icon_v2_icon.jpg,80x80); |
スクリーンショット、未加工の画像のアップ †
情報提供用のスクリーンショット、未加工の画像は、
情報提供掲示板にアップしていただきますようお願いいたします。
アップをしたら、情報提供掲示板のコメントフォームにアップした旨の書き込みをしていただけると助かります。
ステラソラに無関係な画像のアップはNG †
ステラソラに無関係な画像は見つけ次第、削除させていただきます。